お問い合わせ

TEL: 076-252-3891

FAX: 076-216-8950

メール:

nakahori@pcsyuriya.com 

営業時間

9:00 ~ 18:00 (水曜 定休)

Windows7で撮影した日付で写真を取り込むには

Windows7でデジタルカメラを取り込む場合

USBケーブルでPCにつなぐと

Pict_inport_001
上図のような画像取り込みツールの一覧が現れます。

※インストールされているソフトや既定の設定の有無で、

表示内容が違ったり、自動的に処理されて、

上図のウインドウが出ない場合もありますが・・・

 

私は長いこと、一番上に出てくる、Windows使用の画像とビデオの取り込みを使用していたのですが、

 

コレですと、取り込んだ日時毎にフォルダが作成されてインポートされます。

 

少し前になりますが、お客様から「撮影した日毎にフォルダーが出来るようにならないか?」

 

と聞かれて、

試したところ、上から2番目の

 

「画像とビデオの読み込み -Windows Live フォトギャラリー使用」を使うと

撮影日ごとにフォルダーを作成してくれて、

取り込むことができることが判明しました!

 

手順は

 

まず、前述のように、デジカメやSDカードなどをパソコンに接続したら表示される

Pict_inport_001_2
「自動再生」ウインドウで、

「画像とビデオの読み込み -Windows Live フォトギャラリー使用」をクリック

すると

Pict_inport_002
つないだメモリやデバイスをスキャンし、

見つかった画像やビデオを「読み込み」ボタンをクリックして取り込みます。

次に読み込みオプションで

Pict_inport_003
フォルダー名(F):を撮影日+名前

を選んでおくと

Pict_inport_005
取り込んだ日付けの名前のフォルダーが作成され、

日付順に並んでいます。

年や日時の間に「-」(ハイフン)が付くのが嫌なのですが、

コレを変更するオプションは見つけられませんでした。

 

Windows3.1からパソコンを使用している世代にとっては、

ファイル名やフォルダ名に-(ハイフォン)を付けるのはタブーですよね・・・

Windows標準の取り込みでは、

日時は数字の羅列だったのですが・・・

 

読み込み時に、

「読み込み後に消去(E)」をクリック(チェック)しておくと

メモリデバイス内の写真はパソコンが消してくれます。

私は消去派ですが、

お客様とお話していると、

消さない派もたくさんいらっしゃるようです。