パソコンのサポートで伺ったお客様が
ポツンと
「そういえば主人がプリンタの調子が悪いって…」
と仰るので
canonの複合機「MG6330」のスイッチを入れてみると
タッチパネルの操作ができず
メニューの切り替えどころか、コピーもできません!?
ワタシの指が悪いのかと思って、他の指で触ってみても反応なし
奥様曰く
「電源切って入れ直すと使えるようになるって言ってました」
というので
シャットダウンして(なぜか電源オンオフの部分は反応します)
電源ケーブルを抜いて
入れ直してみたんですが、症状は変わらず…
もう一度電源ケーブルを抜いて、しばらく待ってから電源を入れてみると
今度はメニューが反応しました!
その場でインターネットで調べてみると
どうやらファームウエアをバージョンアップすれば改善するようです♪
最新ファームウエアをダウンロードし
実行させてやると…
「プリンタが見つかりません」
と、エラーメッセージが出てきます…
なんということでしょう!
パソコンとプリンタをUSBケーブルでつながないと
ファームウエアのバージョンアップができないんです…
お客様にお聞きすると
ケーブルは持ってないとのこと…
雨の中、私の車まで取りに行き
PCとプリンタをつないで、再度アップデートを実行すると
無事バージョンアップできました♪
この操作パネルが反応しない現象は
キヤノンのQ&A
文書番号 : Q000071792「タッチスクリーンや操作パネルに触れても操作ができない
」に記載があります
コチラのサポートページ
「本体ファームウエア、バージョンアップのお知らせ(MG6330、MG5430、iP7230をご使用のお客さまへ)」
には
お客様が見つけたように
「プリンター本体の電源ケーブルを一旦コンセントから抜いた後、30秒後にコンセントに接続していただくことで、一時的に現象を回避できます」
とも書いてあります
しかし、WiFiで接続することが多くなって、プリンタ本体にUSBケーブルが付いていないのにファームウエアのバージョンアップを行うためにはUSBケーブルを繋げろって
ちょっとおかしいんじゃないんでしょうかキヤノンさん…
ファームウエアのバージョンの確認も
ノズルチェックパターンを印刷しないとわからないなんて
紙とインクがもったいない気がするのはワタシだけでしょうか…